![]() |
お尋ねした「後本宿集会所」には立派な 扁額が掲げられていました。 まだ新し 集会所で、畳も真新しく気持ちの良い明 るい所でした。 |
男女合わせて20名の方々が集まって いただきました。皆さんとても元気が良く 笑い声の絶えない楽しいサロンでした。 又お会いしたいものです。元気でお過 ごしください。 |
![]() |
![]() |
最高齢の方は88歳の方でした。元気で 矍鑠(かくしゃく)とされており、手品の時 お手伝いいただきペットボトルの中の 魚のおもちゃを気合で浮いたり沈めたり していただきました。見事に魚が動き、 皆さんに拍手をいただきました。 |
ナレオメプアのメンバーと共に記念撮 影をさせていただきました。 ハワイアン演奏、頭の体操と手品そし て全員で懐かしい歌謡を合唱しましたが 、皆さんの大きな声で合唱していただき こちらも元気をいただいた訪問でした。 又、次回を楽しみということで再会を 約して、集会所を後にしました。 幹事さんご苦労様でした。ありがとう ございました。 |
![]() |
8月1日東松山市福祉センターにて、福祉協議会主催の「ソラーナタイムスペシャルDay」 センターまるごと気分はハワイアンと銘打った催しに参加し、午前11時半から12時半まで、アンコール曲1曲を含めてたっぷり1時間演奏をいたしました。
会場には猛暑にも関わらず、早くから30名を超えるお客さんが来場していただき、熱心に、時には掛け声をいただきました。
時折「ブラボー」の掛け声をまでいただき暑い熱い(?)演奏となりました。 ありがとうございました。
![]() |
永年にわたる社会福祉活動への協力 に対する感謝の意を表していただきました。 今後とも、一層努力し皆様のお役に立 てる活動をおこなう所存です。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
副賞として、社会福祉協議会支援団体 から、手作りのまな板(木製)とハンカチ をいただきました。 ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
併せて、社会福祉協議会の法人設立40 周年記念大会の資料及び歴史を表した「 あゆみ」を頂戴いたしました。 |
ナレオメプアに小川在住のメンバーがいます。そこで今回は小川養護センター「愛心会」さんを10月16日に訪れ演奏会を行いました。大勢のお客様が、迎えていただきました。 久しぶりのボランティア演奏でしたが、みなさんお元気に演奏を聴いていただいたり、手品を楽しんだりしていただきました。 最後に皆さんと共に懐かしい歌を一緒に歌い盛り上がりました。
久々のボランティア演奏を7月3日「後本宿集会所」を訪れ実施致しました。
当日は町内会長様をはじめ20名の皆様がお集まりのところを訪問させていただきました。ナレオメプアとしては初めて訪問いたしましたが、お集まりの皆様の和気藹々とした雰囲気に演奏や手品さらには合唱と、あっという間の1時間を過ごさせていただきました。
全員で記念写真も撮らせていただきありがとうございました。
ナレオメプアの2014年(平成26年)の活動を写真と画像と音声で紹介します。
以下のボタンをクリックすると一部始終を音声で聞くことができます
明けましておめでとうございます。 今年も張り切ってボランティア活動を行ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年の幕開けも、昨年同様「小川ドレミの会」となりました。
1月11日(土) 10時半より、小川町総合福祉センター(パトリアおがわ)にて「小川ドレミの会」の皆様を訪問いたしました。今年は風邪のため出席できなかった会員の方も多く、11名の方が参加しておられました。 演奏後、会員の皆様と昼食をご馳走になり、皆さまとおしゃべりの楽しい時間を過ごさせていただき、ほんとうにありがとうございました。
以下に当日の模様を写真でご紹介いたします。
写真下部の矢印をクリックすると次の写真に移動します。
下のボタンをクリックしてください。
下のボタンをクリックすると実況録音が聞けます。
以下のボタンをクリックすると実況録音音声が聞こえます。