ナレオメプアの2022年(令和4年)の活動を写真と画像と音声で紹介します。
昨年に引き続き、新型(コロナ)ウイルスが猛威をふるう中、マスク着用・三密防止・手洗いの励行・消毒の徹底を行う中で、すべての地域の活動・ボランティア活動の自粛が行われ、やっと本年(2022年)10月に第7波にて、緩和されました。
我々の活動は停止せざるを得ない状況が3年つづく中、昨年に続き、定期演奏会を挙行すべきか否かを慎重に検討した結果、思い切って行おうと決めました。この時から数か月も、練習期間が取れず必死に練習を重ねて、やっと12月18日に、高坂の活動センターを会場として借りることができ、実施することが出来ました。 昨年は会場の定員の半数に入場者が制限されましたが、今年は昨年の倍の197人を迎えて開催できました。関係各位のご協力に厚くお礼を申し上げます。
今年は、恒例の寸劇「桃太郎」をプログラムに加え、好評(?)のうちに終えることができました。 以下に写真で様子をご報告いたします。